マイ字引

パラ〜ッ

Miles Davisの「マイ・ファニー・バレンタイン」の出だしを擬してこう呼んだ。このアルバムが全編スローテンポのバラードで占められているため、ロック志向バップ志向の当時高校生のバンドマン達の耳にはあまりに厳しすぎた作品だった。 にもかかわらず、リ…

ロッキー

往年のコロコロコミックに掲載されていた人気漫画「ラジコンロッキー」「ファミコンロッキー」。そのほか、少年漫画で登場するキャラクターにロッキーって名前がよく出てきたような気がする。 ヒーロー=ロッキーの構図はやっぱスタローン人気全盛だったって…

世間知

これが子どもよりも優れているから、いつまでも両親のありがたいお言葉(小言)はなくならないのだ。

何百倍・何千倍

「彼らの悲しみはその何百倍・何千倍だろう」みたいな表現を時々散見するが、陳腐で大仰な表現だと思う。数量表現に対しての無頓着は、数学的発想の軽視と思う。

血液型占い

人の性格をたかだか4つかそこらに分けれたらどれだけ楽でつまらないか。人類の進歩や発展はまずないだろうな。

一夜漬け武勇伝

主に学生時代に誰しも一度はつくる武勇伝。俺の場合は、百人一首一夜漬け。上の句と下の句をつなげるテスト対策を一夜でやった。結果は100点。よく覚えたものだなぁと思う。今なら絶対無理と即答できる。そもそもそんなモチベーションないし。ただ、あの時分…

使える・使えない

仕事や遊びができる人とそうでない人を区別するのに、最近はよくこの言葉を使う。人を人格ではなく、モノ扱いしているこの言葉をあまり好きになれない。と思いながら、使ったりすることもあるんだけど。。。

漫画的

漫画をしばらく読んだこともないしたり顔の学者や記者が時々使う表現。

3月32日

暦上と会計上の月数は実は異なる。3月は31日までではない。職種によるが、3月50日ぐらいまであるところもあるとかないとか。。。

整理する

会議においてこの言葉が頻繁に出てくるということは、往々にして各人の言いっ放し談義に終始していることが多い。特に回数を重ねている場合はなおさら。

満漢全席

庶民の、とりわけ男にとっての満漢全席は、ラーメン+焼飯+ギョーザの最強トリプルセットを指す。

仕事机

一般に偉くなるほど机と椅子が豪華になる傾向があるが、材質はオークでないととかはともかくとして、面積(=作業スペース)に関しては、実際に資料を作成する社員(多くはヒラ)のほうを大きくすべき。それが合理的。職級によるくだらない備品区別の排除は、…

締切

いつも不思議な思うことがある。やりだせば10分でできる雑務を依頼すると、条件反射のごとく「いつまで?」と聞いてくる人の心理。そういう人は、今日中といえば文句をたれ、3日後といえば、しっかり3日後に持ってくる。

進捗

「しんちょく」と正しく読めるかどうかで、相手が社会人かどうかわかるリトマス紙のような言葉。職種(業種)によっては、この言葉を見るだけで身震いすることもある。

サービス残業

最も気楽に破られる法律のひとつ、労働基準法で禁止されている行為。違反すれば6カ月以下の懲役などに問われるが、全て適用すれば日本経済はストップしてしまう。 大手も中小も平等にこれを実行するところは多い。えてして、法律よりも予算、経費削減という…