2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴスフォード・パーク

ロバート・アルトマン得意の群像劇。30年代英国を舞台に、貴族社会の虚実入り混じる愛憎を労働者階級(使用人等)からの視点を絡めて描く。多くの登場人物のキャラクターをしっかりと使い分け、立体感を失わないところはさすが。 一人の放縦な老貴族殺人事件…

家電メーカー 大型投資が「国内回帰」 先端技術の海外流出防止

資源のない日本は、知的生産技術(=人的資源)で生き残っていかなければならないわけであり、こうした流れは妥当だと思う。長い目で見れば海外移転によるコスト削減のメリットは、移転先の経済成長により減少していかざるをえないからだ。 経済成長とは、つ…

借りてきたCD

THE BEST OF ZOMBIES 12 Memories TRAVIS CLASSIC THE MAMAS & THE PAPAS THE COOKER LEE MORGAN return to forever CHICK COREA ゲオで半額クーポン。 TRAVISめちゃくちゃいい!

夜明けのうた

昭和40年日活。浅丘ルリ子主演。ラピュタ阿佐ヶ谷。1,200円。 物語は大きく二部構成。前半は、スター緑川典子(浅丘)の華やかで虚飾に満ちた生活ぶりを描く。冒頭のスチール写真のスライドショートJAZZの組み合わせがセンスいいし、クローズショットを多用…

ベルリン、僕らの革命

Bunkamuraル・シネマで鑑賞。1,500円。 社会・体制に反抗する若者を描いた映画は多いが、いつも思うことがある。それは、社会については居丈高に批判をするが、個人の問題になると体制側と同じ、もしくは若さゆえの稚拙さを露呈することである。 過去の青春…

お兄ちゃんが悪かった!

高校生の頃、ちょっとしたイザコザがあって、俺、Y、O、Mの4人でM家近くの電話ボックスで話し合いをしていると、父親が登場。挨拶をしようとするまさにその時、突然怒鳴りだす。どうやら酩酊しているらしい。わけのわからないことを口走ってくる。 あっ…

新ポリス・ストーリー

仕事帰り、早稲田松竹で見る。800円。 ハリウッド・アクションの悪いところがやたら目立った。バトルシーンはなかなかだったけど、さすがのジャッキー・チェンも寄る年波には勝てない。 お涙ちょうだいな場面が頻発するし、余計なエピソードが多すぎ。ラスト…

ガーゴイル

クレール・ドゥニ監督、ヴィンセント・ギャロ、ベアトリス・ダル。豪華キャストで送る吸血鬼の物語。 社会で決して受け入れられない、抑え切れない本能を抱え苦悩する男と女が交差して語られていく。絶対的異邦人としての性癖を持ちながら優しすぎる心がとて…

考えるヒトコマ

待ってましたこの時間。野球中継のため20分押し。羽賀研二がゲスト。 ひとつめは「勝負パンツ」。ケンコバの4コマ目(得意の下ネタ。濡れた股間は日本酒のせいだと言い張る)が頭おかしい。採用された松ちゃんの小泉ヘアーの発想がすごすぎる。デフォルメを最…

アメリカン

中学2年の頃、塾に行くようになった(行かされた)。そこで小学校の頃の友達との親交を再び深めることになったのだが、そこに一人のアメリカンなやつNがいた。 アメリカンといっても、ダブル(ハーフ)であるとか英語を話せるとかでは全然なく、オーバーアク…

平均的な火曜日(日記)

7:30起床。前日2:30就寝だったので必死。クールビズで出勤。 朝っぱらから財務統括提出資料依頼に追われる。昨日提出できなかったため、うちの経理部門もえらい怒られたらしい。昨日の今日ですよ。そんなご無体なお代官様。いろいろ直されたがなんとか勘弁…

感動した言葉(短歌)

携帯の カメラで上手く 撮れぬから メールで書いた 「夜空を見なよ」 (NHKスペシャルケータイ短歌 空を飛ぶ言葉たちより)

反復こそ基本

(友人のブログへのコメントを少し改訂) 繰り返しは決して悪いことばかりじゃないと思う。 ダンス・ミュージックで例えると、反復を基本として「踊れる」仕様になっているように、単調な日々が基本なんだよ。 でも、よく聞いてみると結構隠し味的な音が随所…

購入したCD

RESORT+MUSIC BRAZILIAN WAVE (6/14届く。早い)

パラ〜ッ

Miles Davisの「マイ・ファニー・バレンタイン」の出だしを擬してこう呼んだ。このアルバムが全編スローテンポのバラードで占められているため、ロック志向バップ志向の当時高校生のバンドマン達の耳にはあまりに厳しすぎた作品だった。 にもかかわらず、リ…

単行本1購入

笹川良一研究―異次元からの使者 佐藤 誠三郎 中央公論社 笹川良一面白すぎる。その人物像をもっと知りたくなった。

極虎一家

高校時代に組んでいたバンド名。当時、自分達の中で「魁!!男塾」が大ブームだったことから、宮下あきらの同名マンガからバンド名を取った(さすがに男塾では芸がなさすぎるので却下)。リフ一発、ほとんどインプロの「極虎一家のテーマ」も作ったりした。

お勉強

本日は新宿にてお勉強会。ディベートを初体験。 ディベートとディスカッションの違いに終始とまどってしまった。論理的に考えることはとても難しい。 条件設定、定義づけの応酬に、最後はちょっと根負けしてしまった。説得力ある論拠を作れない。至らなさに…

ロッキー

往年のコロコロコミックに掲載されていた人気漫画「ラジコンロッキー」「ファミコンロッキー」。そのほか、少年漫画で登場するキャラクターにロッキーって名前がよく出てきたような気がする。 ヒーロー=ロッキーの構図はやっぱスタローン人気全盛だったって…

夢の乱入者

高校生のころに深夜2〜3時にやってた音楽番組。渡辺香津美がホスト。毎回ゲストを迎えてトークとバンド演奏を披露する。 トークはもちろん素人なので、いわゆる「笑い」は少ないが、全員一流ミュージシャンなので毎回出てくる話がおもしろかった。 特に印象…

巣鴨日記 笹川良一

黒幕、フィクサー、はたまた日本船舶振興会のCMに出てくる爺さん。そんな怪人物・笹川良一が巣鴨プリズンに戦犯として収監された昭和20,21年時の獄中日記。 通常、獄中日記は諦観、無念、恐怖の感情が前面に出た形をとるようだが、笹川の日記は全く違う。…

漫画2購入

孤独のグルメ 久住昌之・谷口ジロー 扶桑社 遥かな町へ 谷口ジロー 小学館 AMAZONで購入。2,100円。タイトルからして大人の漫画。

保険外交員と個人情報保護法

昼休み、今日も保険外交員が堂々と執務室に入りチラシを置いていく。話したこともないのに名前を覚えられている(座席表を見ているんだろうけど)。うちに来る人はおばちゃんよりお姉さんが多い。 今までは、慣例というか、その状況に馴致させられていただけ…

ODA削減に歯止め、常任理入りへ軌道修正

外務省に勤める友人によると、ODAは高度経済成長を続ける中国等向けを削減するのは当然だが、中東アフリカ諸国等はまだまだ貧しく、多額の援助を必要とするところが多い。だが、こういった地域は日本人にはなじみが薄く、外国得点にもつながらないので軽…

太田光・向田邦子を語る

NHK教育22:25。このなかで、太田は向田ドラマがリアルさを失わなかったかについて、それは、ある主題についての会話の場面で、その主題のみを俎上に乗せず、横道脇道にそれながら話を進めていくところにあったからだと指摘する。 なるほど。それこそ、多く…

新書1購入

考える技術・書く技術 板坂元 講談社現代新書 AMAZONで購入。547円。

名前から歴史がわかる

明治安田生命が提供する名前ランキング。最近の子どもは読めない名前が多い。女の子の定番だった「○子」も皆無。俺の生まれた1977年の男の名前ベスト10、誠、大輔、健太郎、剛、大介、学、健一、亮、直樹、洋平。全部友達にいたなぁ。 太平洋戦争(大東亜戦…

日記

7:30起床。電車にて職場へ。朝食パン。レジはいつものお兄ちゃん。午前打ち合わせ1本。Tさんフラフラ。大丈夫か?法律相談用資料作成。 昼食S氏と。メンチカツ。昨日のよもや話と月旦。昼、所T氏より厄介な話。それに関する説明資料作成。午前中の仕事の…

そして誰もいなくなった

原作を読む手間と時間を省きたいという消極的な理由で借りてくる。吹き替え版。 緊張感に足りない冗舌な作り。原作が持つという偉大さをあまり感じなかった。カメラワークは結構よかった。

友人の結婚式